The Swing Time @ Autumn in ほほえみ JAZZ LIVE
11月9日 土曜日の今日は、鹿児島市吉野町にある青鳥会『ほほえみ』で行われた「Swing Time Autumn in ほほえみJAZZ LIVE」で、ゲストボーカルとして出演してまいりました!
Swing Time というユニットで、ジャズセッションらしいメンツでのステージ!
最近、子供向けのショーや、ファンクやロックテイストなステージが多かったので、ちょいと緊張しました(^◇^;)
曲目は、
ジャズのスタンダードナンバーから〜
家族で楽しめるディズニーの名曲まで〜
1st ステージは
インストから
♪モーニン
♪オータムインニューヨーク
ボーカルinして
昭和の古〜い名曲♪月光価千金
ディズニーの美しいバラード♪美女と野獣
アラジンからカッコよくジャジーに
♪フレンドライクミー
2ndステージは
インスト曲から
♪ファイブスポットアフターダーク
ボーカルが入って
これまた古〜い戦後の歌♪林檎の木の下で
アラジンのテーマ曲♪ホールニューワールド
リトルマーメイドのダンスなナンバー
♪アンダーザシー
お馴染みのCMソング
♪ウイスキーがお好きでしょ からの
♪枯葉アレンジ
そして、鹿児島弁バージョンで
♪焼酎が好っじゃっどが
アンコールでは
施設名「ほほえみ」からピッタリの♪SMILE
そして、青鳥会という施設のグループ名から 今朝思いつき、青い鳥が曲中に出てくる
♪オーバーザレインボー
こんな感じで、ジャズを普段聴かれない方でも、身近な音楽からジャズの楽しさに気づいてもらえるよう、工夫したナンバーでお届けしました(o^^o)
満席の会場は大盛り上がりで、さすがリーダー森田さんのチカラ!
心から音を楽しんでもらいたい!というハートと優しさが皆さんに届き、皆さんも
笑顔で楽しんでくれていました♪
いつもお喋りが過ぎちゃうから、気をつけていた分、なんだか淡々と進んで、あっという間に終演の時間を迎えたような感じで。。
ライブ中にお話しできなかったけど、実は
今回のメンバーとの繋がりも皆さんにお話ししたかったんですよね(^◇^;)
なので、ブログを閲覧されている皆さんへだけの情報ということで笑
実は今回、森田さんと一緒にお仕事をするのはほぼ初めてで、こんなにも毎回会ってるのに!というくらい、自分でも初めてという事にビックリしてました!笑
というのも、私の両親と古くからご一緒して頂いていて、森田さんからしたらきっと、お嬢ちゃんというイメージでしょうから、世代を超えた不思議なセッションだったと思います。笑
そして、サックスのゴリさんは、私の叔父が独身時代からの親友で、若かりし頃の父の写真などを隠し持ってるような、親戚のようなお方。笑
こんなワイルドで渋い最高な親戚のおじちゃん、欲しかった〜!笑
ピアノのシナモンさんとは、リハーサルで初めて〜☆と言ったものの、実は 私が幼少期 天文館の親の店で走り回ってる頃から 見てたよ〜と。笑
まさか!こんなキレイなお姉さんに、見守られて育っていたとは!!
というか、本当に奇跡の美人なお方で!!
年齢は言えないけど、笑
私も、こんなお姉さんになりたい!と思わせられました(´ω`)
ベースのジョージさんとは、ブライダルでご一緒した事はありましたが、本格的に濃いステージを踏むのは初めてで、まだ深いお話もする機会がなかったけど、今回の控え室では禁煙が半年間成功している件について盛り上がりまして、笑
あ、それと、フェイスブックのメッセンジャーの使い方を森田さんに教えてもらっている場面が面白くって!!笑
ステージではウッドベースをかき鳴らす渋くてカッコイイ存在だけど、実は、お茶目な方でした(≧∇≦)笑
今回は、SMJの磯山さんにも、マイクのPA、それから写真もたくさん撮ってもらい、サポートして頂きました(o^^o)
こんなメンバーでお届けしたステージ、
私自身、本当に楽しくって、ステージ後のチョコレートが美味しかった〜!笑
皆さんの笑顔が見れた事、
これがミュージシャンの私たちにとって、本当に幸せな事でした(o^^o)
こんなに素晴らしいライブイベントを企画して頂き、「ほほえみ」の皆様、本当にありがとうございました(^○^)
そして、吉野まで足を運んでくださった皆様、一緒に盛り上がってくださってありがとうございました♪(v^_^)v
また、皆さんと音楽で一つになりましょう!
音楽のある幸せな日々を過ごせますように♪♪
これからも届け続けます♪♪
The Swing Time are
- 森田 孝一郎 (Drums)
- 有村 譲治 (Bass)
- 増田 與八郎 (Sax)
- 鈴木 シナモン (Piano)
- EMILY (Vocal)
“The Swing Time @ Autumn in ほほえみ JAZZ LIVE” に対して1件のコメントがあります。